ちょっと忙しくて更新が遅れてしまいました。申し訳ありません。
という訳で2/8から2/14までの画像をまとめてお伝えします。
それでも知床ではずっと流氷が見えていたそうなので、それほど遠くに離れたわけではなさそうです。
波打ち際にはシャーべット状の氷がみられ、波にあおられるたびにシャリシャリという音が鳴っていました。
上が朝8時頃で下が午前11時半頃の写真です。場所はどちらも同じです。
ほんの数時間で流氷の面積が一気に広がりました。
こんなふうに目まぐるしく変化していくのが流氷の特徴であり面白いところだと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿