ホーム
毛がに
タラバガニ
ズワイガニ
あぶらがに
イバラガニ
さかな
魚卵
貝類
北海しまえび・たこなど
ショッピングカートを見る
漁師日記
2009年3月31日火曜日
能代丸
毛ガニ漁の解禁が目の前に迫ってきました。
今日の能代丸はカニかごを海に沈める「かご入れ」をしてきました。
岸壁に積み上げられたかにカゴ。
獲りすぎて毛ガニの数が少なくなりすぎないように
獲っても良い毛ガニのサイズや設置できるカゴの数は厳しく決められています。
海の中で安定するようにかにカゴはわざと重くしてあります。
これだけの数になるとかなりの重量になります。
今はリフトを使って船に載せますが、昔は全部手作業でした。
さあ、毛ガニの初水揚げまであと2日。どうか大漁でありますように!!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介
ワタナベ
管理者
ブログ アーカイブ
►
2017
(9)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
2016
(18)
►
12月
(2)
►
10月
(1)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(3)
►
2月
(5)
►
1月
(3)
►
2015
(33)
►
12月
(3)
►
11月
(2)
►
10月
(4)
►
9月
(1)
►
8月
(3)
►
6月
(5)
►
4月
(3)
►
3月
(6)
►
2月
(4)
►
1月
(2)
►
2014
(22)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(5)
►
3月
(5)
►
2月
(4)
►
1月
(2)
►
2013
(21)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
8月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(4)
►
2月
(6)
►
1月
(2)
►
2012
(28)
►
12月
(2)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
►
7月
(2)
►
5月
(3)
►
4月
(2)
►
3月
(7)
►
2月
(4)
►
1月
(4)
►
2011
(87)
►
12月
(2)
►
11月
(5)
►
10月
(2)
►
9月
(3)
►
8月
(1)
►
7月
(6)
►
6月
(7)
►
5月
(3)
►
4月
(5)
►
3月
(21)
►
2月
(18)
►
1月
(14)
►
2010
(93)
►
12月
(1)
►
11月
(3)
►
10月
(3)
►
9月
(4)
►
8月
(3)
►
7月
(1)
►
6月
(3)
►
5月
(3)
►
4月
(4)
►
3月
(19)
►
2月
(35)
►
1月
(14)
▼
2009
(94)
►
12月
(1)
►
11月
(2)
►
10月
(1)
►
9月
(3)
►
8月
(4)
►
7月
(1)
►
6月
(3)
►
5月
(3)
►
4月
(7)
▼
3月
(26)
能代丸
海の珍道具集
能代丸、ただいま出漁準備中!!
底引き網漁 開始!!
流氷情報 09.03.17
流氷情報 09.03.16
流氷情報 09.03.15
私の朝食シリーズ 32
流氷情報 09.03.14
流氷情報 09.03.13
流氷情報 09.03.12
私の朝食シリーズ 31
流氷情報 09.03.11
流氷情報 09.03.10
ズワイガニの甲羅盛り
流氷情報 09.03.09
流氷情報 09.03.08
近所の猫たち
流氷情報 09.03.07
流氷情報 09.03.06
流氷情報 09.03.05
流氷情報 09.03.04
流氷情報 09.03.03
上品さNo.1
流氷情報 09.03.02
流氷情報 09.03.01
►
2月
(33)
►
1月
(10)
►
2008
(172)
►
12月
(4)
►
11月
(4)
►
10月
(6)
►
9月
(4)
►
8月
(9)
►
7月
(12)
►
6月
(8)
►
5月
(14)
►
4月
(34)
►
3月
(42)
►
2月
(24)
►
1月
(11)
►
2007
(25)
►
12月
(1)
►
11月
(10)
►
10月
(1)
►
9月
(4)
►
8月
(5)
►
7月
(4)
Copyright (C) Watanabe Suisan. All Rights Reserved.
0 件のコメント:
コメントを投稿