「ん?岸壁に巨大なホテルが建っている・・・」
近づいてみるとその正体はコレ。豪華客船『飛鳥Ⅱ』でございました。
(デジカメを持ってなかったので今回の写真は携帯によるものです)
とにかくデカイ!!
調べてみると日本籍の船としては最大だそうです。思わず納得しました。

全長はなんと240メートル!!
今回は「夏の北海道クルーズ」というプランで、横浜を出発して函館、網走、利尻、小樽と廻り横浜に戻る、合計9日間の船旅だそうです。
こんな立派な船なら9日なんてあっという間なんでしょうね。
いつか私も乗ってみたいなと思って今回のクルーズの料金を調べると、一番安いお部屋でお一人様39万円、一番高いお部屋にいたっては、お一人様150万円(!!)でした。
船旅は時間とお金に余裕のある方の贅沢な旅なんだと改めて知ることができました。
飛鳥Ⅱでの旅は遠い将来の楽しみにとっておいて、しばらくは能代丸で我慢しておくことに決めた私なのでした。
こんな立派な船なら9日なんてあっという間なんでしょうね。
いつか私も乗ってみたいなと思って今回のクルーズの料金を調べると、一番安いお部屋でお一人様39万円、一番高いお部屋にいたっては、お一人様150万円(!!)でした。
船旅は時間とお金に余裕のある方の贅沢な旅なんだと改めて知ることができました。
飛鳥Ⅱでの旅は遠い将来の楽しみにとっておいて、しばらくは能代丸で我慢しておくことに決めた私なのでした。
夕方、仕事を終えてから息子を連れてもう一度見に行きました。
あまりの大きさに圧倒されたのか戸惑いの表情です。
あまりの大きさに圧倒されたのか戸惑いの表情です。
出航直前、網走に別れを告げる霧笛が鳴らされる。
午後7時、ゆっくりと出航。
次の目的地は利尻です。
次の目的地は利尻です。
0 件のコメント:
コメントを投稿