見るべき場所は甲羅の真ん中の部分。ここのトゲの数を数えるだけで簡単に見分けることができます。
タラバガニはトゲが6個
アブラガニはトゲが4個
簡単ですね!!
スーパーなどでは足の部分だけで売っている時もありますよね。甲羅が付いていないと見分けられないじゃないかって?大丈夫、ちゃんと見分ける方法があります。
こういう時は先の細い部分の裏側に注目してください。
こういう時は先の細い部分の裏側に注目してください。
タラバガニは裏側が赤い
アブラガニは裏側が白い
たったこれだけの事で見分けられちゃうんですね。超カンタン、今日からあなたもカニの見分け名人です。
ちなみにこの2種類のカニ、味はほとんど変わりません。
漁師の家に生まれ、カニを食べ続けて37年の私であっても、目をつぶって食べたらどっちなのかは区別はつきません。
唯一自信を持って言えるのは
「どっちもウマイ!!」ということだけです。
ちなみにこの2種類のカニ、味はほとんど変わりません。
漁師の家に生まれ、カニを食べ続けて37年の私であっても、目をつぶって食べたらどっちなのかは区別はつきません。
唯一自信を持って言えるのは
「どっちもウマイ!!」ということだけです。
0 件のコメント:
コメントを投稿